全国板金業国保組合
全国板金業国保組合について
保険料 保険料  
保険証 保険証  
異動の手続き 異動の手続き  
保険給付 保険給付  
保健事業について 保健事業について  
適正受診にご協力ください 適正受診にご協力ください  
第三者行為・仕事中のけが 第三者行為・仕事中のけが  
介護保険制度 介護保険制度  
後期高齢者医療制度 後期高齢者医療制度  
リンク集  
サイトマップ  
個人情報保護  
お問い合わせ  
申請書ダウンロード  
HOMEに戻る  
介護保険制度
 介護保険のしくみ  介護サービスを受けるための手続き  介護保険料の納め方  
 
介護保険は、介護を社会全体で支え合う制度です。40歳以上の皆さんに介護保険料を納めていただき、そのお金によって寝たきりや認知症の高齢者に介護サービスを提供することを目的としています。

介護保健のしくみ

40歳以上の方が加入します

介護保険制度は、お住まいの市区町村が保険者となって運営します。40歳以上の方が被保険者(加入者)となって保険料を負担し、介護が必要と認定されたときには、費用の一部を支払って介護サービスを利用するしくみになっています。


第1号被保険者

65歳以上の方 介護や支援が必要と認定された場合にサービスを利用できます。
第2号被保険者

40〜64歳の方 老化が原因とされる病気(特定疾病)により、介護や支援が必要と認 定された場合にサービスを利用できます。

介護サービスを受けるための手続き


介護保険でサービスを受けるには、申請が必要です。サービスを受けるまでの手続きの流れを紹介します。

利用者は費用の一部を負担します


介護サービスを利用する方は、その費用の一部を自己負担します。
施設に入所する場合には、居住費・食費・日常生活費の全額を自己負担します。
 
 

介護保険料の納め方

第2号被保険者の保険料 (40〜64歳の方)

全板国保へ一括して納めることになっています。

保険料の決め方

介護納付金(※)=国が定める単価×全板国保の介護第2号被保険者数
介護第2号被保険者保険料
全板国保では一律3,600円です。

※全板国保が社会保険診療報酬支払基金に支払う納付金。
 

第1号被保険者の保険料 (65歳以上の方)


全板国保の加入者であっても、保険料は市区町村に納めることになっています。(年金月額15,000円以上の方は年金から天引きで納めます。年金月額15,000円未満の方は個別に納めます。)

保険料の決め方


お住まいの市区町村のサービス提供状況などをもとに基準額が決まります。 詳しくはお住まいの市区町村の窓口までお尋ねください。

 







 

Copyright (C) 2004 全国板金業国保組合. All Rights Reserved.

▲ このページの先頭へ